ラベル Weihnachtszeit の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル Weihnachtszeit の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2021年11月2日火曜日

『クリスマス・ホロスコープ・カード』お届けします! 11/20受付start

        11/20受付開始~12/22まで


 『クリスマス・ホロスコープ・カード』を

あなたの大切な方に送ってみませんか?

       

        1898年のクリスマスカード

         ~ 


  数百年以上、いえ、遥かむかしから、世界各地の占星術師は、

  天空を回る星の素晴らしいメッセージを伝えてきました。

  クリスマスは、一年のなかでも、格別のお祝いの日、

  星は、あなたにささやかな喜びと驚きを与えてくれます。

 

  凍える寒さ、かじかむ手に、郵便で届いた美術品。

  あなたのメッセージを添えて

  "メリークリスマス、そして、あけましておめでとう。"

   たいせつな人のこころは、一瞬にして、暖まることでしょう。



        ~ 

「価格」 ¥2000(税込み)

*只今予約が12/8まで一杯のため、しばらくお待ちください

こちらのオンラインショップで申し込みください

申し込み前にご不明な点は、こちらにお問い合わせください

「内容」

*ホロスコープ(星の配置)とその読み取り内容を記したもの、

表と裏に下記の通り印刷いたします(合計1枚)

*元データをメールでご希望の方、jpgファイルまたはaiファイルでお送りします。 

 (データはハガキサイズまたはA4サイズ、どちらも可能です)


〇イメージ(葉書サイズ)

表面(星の配置) 





















*Astrodienstを使用
https://www.astro.com/cgi/ade.cgi?

*astro.com にて、フリーで
御自身のホロスコープ(占星出生図)を
作成できますので、
その画像をメールでお送りください。
こちらで作成する場合は、「生年月日、時刻」をお知らせ下さい。


裏面(リーディングメッセージ) 

デザインはA、B、Cのいずれかをお選びください  




Aタイプ  




Bタイプ 



Cタイプ  


注:画像使用について

背景画像の著作者の没後50年以上経過しているため、日本においてはパブリックドメインの状態(著作権失効)にあり、印刷物としての一般の商用利用の許諾があります。







上記のように、

ホロスコープ(占星出生図)を算出し、読みとれるメッセージをお伝えします。

セルフ・ポートレート(自己の肖像)は、星の足跡。

同じ親、同じ社会、経済的背景から生まれた、

2人の子供は人生の最初の日から、すこしずつですが、

内なる性格、そして外の世界への対応は、明確に異なる道をあゆみます。

使命、性格の特性、もとめる感情もさまざま。


そして、おとなであるあなたも、同じ子供時代を過ごしてきましたが、

遠い忘却の彼方に置いてきてしまった大切なものを、

あなたのインナーチャイルド(内なる自分)は

はっきり、おぼえています。

お子様が生まれ持ったキャラクターをご両親が知っておくことは、大切ですし、

同様に、おとなになっても、内なる自分が持つ、純粋な人間性は、大切です、

それに気付くために、ぜひ、ホロスコープ・ポートレイトを、ご利用ください。

多くの方々とのセッション、そして多くの事例の星読みを参考に、

そして、師から「大切に守るべき」と教えられた、

「人間の持って生まれた性質」を占星術からよみとります。

それを大事に、慈しみ、育くんでいただく助けになれば、幸いです。

                                  2021.11.19








2019年12月15日日曜日

クリスマス前後、いつも以上に、「驕らず、謙虚に配慮する」



この時期、太陽系の占星術をよむと、ひとつメッセージ「よりいっそう謙譲なこころ、 配慮を持って相手に接して」です。
あなたが正しいのに、問題を生じさせるのではなく、あなたが、正しいと思いこみ、その強いエネルギーが、バチバチ、周囲に放射されてるので、まわりがギスギスしてしまうので、それに気がついて欲しいので問題が生じてしまうのです。
そもそも、相手はあなたほど、正しく、高い意識に目を向ける余裕もないかもしれません、そういう人からは、あなたは理解されず、ただ、
相手にとって、あなたは
「自意識が過剰で、プライド、自己顕示」のように見えるだけです。

ひとつのものを見ても、ひとによって、映るものはことなります、
それにいちいち、あなたが反応する必要は、「まったくない」のです。
すべて、「これでよし」の心でいるのが、次の流れにスムーズに乗る秘訣です。

相手も、自分も、同じ世界に生きているようにみえますが、
みな、段階を踏んでるので、自分が見えている世界が、
相手にも見えていると思ったら、相手を待ってあげる、やさしさが必要です。

相手を愛しているからといって、そこを待ってあげられないのなら
愛しているということにはなりません。
ありのままを受けとめる、今、相手にわかることだけを、伝える。
相手が受けとめられることだけ、伝える。

それが、とても、大変ですが、大切ですよね。

星は、平坦な軌道を進んでいるようで、さまざまな、複数の星のエネルギーの
集合点を通過し、障害のあるところ、坂道、なだらかな丘、日がまっすぐにさすところ、さまざまな場所をとおります。

それによって、あなた自身の評価がきまり、
あなたの自信にもなりますが、
あなたが、あなたを信頼する、光の軸を、
周囲の反応に左右されて、振り回される必要はないのです。

そもそも
意識は、それ同等のものを、持ち合わせている方同士でなければ、意思を通じることはできません

感情的になりすぎないように。。。
特に、心優しく、純粋な人、真っ直ぐなタイプのひとほど、
そうでないタイプの人に、傷つけられたと思ってしまいます。

どんなタイプの人であれ、
年明けまでは特に、大切なかたがたに対して、
あなたに、
驕る、慢心する、この2つを足した「驕慢:きょうまん」があると、
大きな良き未来の転換点に繋がる道を
「それてしまう」ので、くれぐれも気をつけてください!!

2019年12月5日木曜日

モミの木に惹かれる理由3~「人々に親しまれ、愛され美しく輝く」


ひとびとの願いを受け止めて、愛され、「美しさ」がひきたちます。

植物の中で、手を加えられて、もとの姿よりに華やかになる、
いや、もともと持っている美しさが、これまどまで引き出されるような植物はあるだろうか、と考えてしまいます。
常緑樹は他にもあるのに、です。

*ドイツではクリスマスツリー栽培が400年の伝統があり、
栽培分と森林管理分で毎年2900万本(2017年)も消費しているとのこと、驚きですね。

◇占星術セッションで、♪出世図と西欧アンティーク風のクリスマスカード♪を希望者にお譲りします、お問合わせ下さい。




大人もこどもも、夢中に、金銀、赤など色鮮やかな、装飾で「イルミネート」「デコレート」したくなるのは、
その恵まれた、装飾しやすい形になっている美しさゆえ、愛される木であるのですね。


飽きっぽい人間の反動で、クリスマスのあとは、家の中から、庭先から、取り除かれてしまいますが、
ただ、寒い間、ずっと都市生活のひとびとに、善いエネルギーを与え続けている、木々にはほんと健気であり、献身的な、有難さを感じます。



1914年のクリスマス休戦の映画にも使われた、
バッハ/シュテルツェルの曲
 Bist du bei mir御身がともにあるならば」 変ホ長調 BWV508は、

人間のために、無償でエネルギーを出し、代償となるこの「モミの木」の気持ちを歌っているかのようにも受け取れます。

この曲はシンプルながら切なくも美しい歌で
生きている間の「輝き」は、「何のため」とその人がとらえているかで、
ぜんぜんその、人の品位が、根本から輝きがちがってきますよね、歌詞と旋律からメッセージを受け取れる曲です。




聴きたいかた↓

映画「Joyeux Noël」戦場のアリア(2005年)

 バッハ/『アンナ・マグダレーナ・バッハの小曲集 第2巻 (1725)』より 
シュテルツェル作曲 「御身がともにあるならば」 変ホ長調 BWV508






Lylics
Bist du bei mir, geh ich mit Freuden zum Sterben und zu meiner Ruh.
Ach, wie vergnügt wär so mein Ende, es drückten deine schönen Hände mir die getreuen Augen zu,


2019年12月4日水曜日

モミの木に惹かれる理由2~「森と人間を守る力がある」

モミの木の内部の生命力に、人間を守る力がある




♢紀元前からわざわいから守ってくれる、魔除けとして使用されていたようです。










ヨーロッパ中部、Kopaonikコパオニック(Serbia) 標高1200m(2014年 撮影)

ラズベリー農園の向こうにモミ(スルニツァ-セルビア語)の木の
原生林。標高1200m(2014年 撮影)

聖書にも、スギの木などと同じく、
聖なる場所を輝かせる木として記されています。
多くの木々は、細菌や寄生虫を撃退するために、
防御効果のある化合物を作り出していますが、

♢もみの木に限らず、松、トウヒなどの種の針葉樹には、
フィトンチッドPhytoncide(Phytonzide)と
呼称される特別な物質を放出します。

それは植物特有の揮発性物質で、
仲間のもみの木、ひいては、
森全体を守る力があります。

ウィルスや菌から、枝や葉が侵食されることから
それらを滅するちからを、成分に備えているのです。

ある一本の木が、腐食菌に侵され、仮に腐っていっても、
自分から出す、フィトンチッドが、仲間にSOSとして
伝わり、それに気がついた仲間が、いっせいにフィトンチッドを出し始め、ある木の犠牲の代わりによって、
仲間全体が助かることになります。

これはもみの木に限らず、ワイナリーのぶどうの木にも
同じ現象があります。葡萄園全体に被害がおよぶのを
防げるちからを、それぞれの木がもっているわけです。

クォーラムセンシング(quorum sensing)に似ていますね。

植物の体内細胞に共存する、植物に宿る常在菌が
宿主である、もみの木を守ろうとするわけです。

あらゆる植物に言えることですが、
特に針葉樹にはその、特性が強いようです。

◇これは、驚くべきことに、
人間に対しても、治癒特性があります◇

人間の呼吸・循環器系と神経系に非常に有益な効果があり
微生物から身を守るための抗菌作用が、人間にも最適であること、
抗ウイルスの力があることが現代ではわかっています。
「魔除け」の科学的な根拠が解明されたわけですね。

人々をデトックスし、蘇生させる天与のエネルギーを宿す力

「森の全能なるものよ、わたしは森の中に居ると、歓びにあふれ、幸福です。
どの樹木も御身を通じて語る。」ベートーヴェン 1815年のメモ




作曲のスケッチを森の中でよく行っていた、
ベートヴェンにとって、

全能なるもの=森に宿る精霊を通じて、
木々がメッセージとして、いつも音楽のインスピレーションと
身体の回復エネルギーを、与えてくれていた様子がうかがわれます


♢またモミの木の精油にも、特別な力があります。

ツリーで使われる品種 Piceaという木があります。
*Picea(学術)/Sprus(英)/Fichte(独)/トウヒ(日本)
の中でも
Brue Sprus/Blau Fichte/ブルー・スプルース/ブラオ・フィヒテ
BlackSpruce/Schwarz Fichte/ブラック・スプルース/シュバルツ・フィヒテ
Young Livingのは究極ですね。

特にBlue Spruceには、Picea Mariana(聖母マリアのスプルース)という学術名を冠し

癒しの資質:人間界の不安定な集合意識から、
地球に太古から宿る、万物との一体感、永遠かつ原型の知恵に
アクセスするのに役立つ

零下50度以下でも細胞が壊れないのは、
細胞内の水分の調節機能に優れているためで、
その精油といい、姿といい、聖母マリアの慈愛のエネルギーを
宿している、まさに選ばれた木のようです。


手前から2番目あたりの淡緑(やや青)が、
ブルースプルース(ブラウフィヒテ)










モミの木に惹かれる理由1「姿の品位、調和、一体感」

モミの木、クリスマスツリー、美しいですよね
世界中の人が、無性に求める、惹かれる理由、があるはずです。

たくさんあると思いますが、3つ上げてみました。


1.姿から醸し出される品位、調和、一体感を感じさせる
2、内側の生命力は、人間をも守る力がある
3.人々に親しまれ、装飾でより美しく輝く


「姿の品位、調和、一体感」について

☆姿勢を正し、まっすぐ起立している姿に
常緑樹は、数多くあれど、何があっても、堂々と、泰然としていて
わたしたちは元気づけられるのだと思います。

Tannnenbaumもみの木よ、いつも緑で、なんて誠実なんだろう♪の歌詞にもあるように。
エネルギーを送る人、受け止める人、
それぞれ姿勢の正しいひとと、そうでない人ではどちらが、
エネルギー交換できる、誠実な相手にみえるでしょうか。

言葉も姿勢も、態度も、正直でまっすぐでいれば、
邪気により乱される隙を与えない
わざわいを避けることは、開運のとっても大切なポイントです。
そして整った波動は、ひとびとの相互理解、双方の共鳴のスタートですね、

☆葉形はまさにアンテナであり、
エネルギーの送受信をつかさどり、
かつ重心がしっかり大地にグラウンディングしていることは、
太陽と星のエネルギーをしっかり受け止めて、
均衡のとれた、枝葉の階層を経て、順番におろしていることになります。


















☆円錐型の、縦長のピラミッド
遠方からみれば、三角形。これは欧州の伝統で言えば、「三位一体」のシンボル。

♢神・精霊・キリスト
♢無限の神聖なる存在・超意識(アウマクア)・意識(顕在ウハネ+潜在ウニヒピリ)
♢宇宙の不滅のエネルギー、太陽系のエネルギー、地球上のエネルギー
ともいえますね。


☆この木の実は、人間の松果体を象徴しています。

天の磁気、地磁気、そして私達の磁気は、繋がり、
因果はそれに伴い、あらゆる宇宙の法則に関わります。
松果体は、私達の運気にもかかわると言えるのです。







☆木の先端に、星を装飾
それはイエス・キリストが、生まれたときに、
3人の賢者が、西の方角(ベツレヘム)に輝く星があったことに由来しています。

この星は、良く名が知られていますが、地球の進化を見守る特別な星です。
その星のエネルギーを、木の頂点(人でいう王冠チャクラ)から
地球、人類、全身に降りるように、なっています。
ドイツの人々は、さまざまな因果により、そういう行動が、風習として
生活に刻み込まれているのは、なんとも羨ましいものですね。




















シリウスは太陽の分身

 7/1から7/11くらいまでの間、自分の身に起きたこと、自分が反省した事、決心した事、 新たに学んだこと、そして感謝したことは、今年の後半の貴方の運命を決定する重要なものです。 心に、言葉で書きとめ、わすれるべきではないでしょう。 太陽とシリウスが重なった期間です。 地球にとっ...